Webエンジニアのメモ帳

技術的な話を中心に書いています。

labolaで天気予報の広告を消す方法

labolaというフットサルやサッカーの参加者を募っているサイトがあるのですが、ある時期から天気予報の広告が入るようになりました。 しかも、かなり邪魔な位置に表示されます。 この記事では、この広告を消す方法を説明します。 1. 「Stylus」のインストー…

【Android】FragmentContainerViewを画面全体に表示し、上下の余白を無くす方法

Androidの開発でFragmentを使う場合、以下のコードのようにビューにフラグメントを表示する領域を用意しておき、そこにフラグメントを埋め込むような使い方が一般的かと思います。 ・MainActivity.kt class MainActivity : AppCompatActivity() { override f…

【Java】JUnitで例外を投げるコードのテストをする方法

例外を投げるコードをテストするには、assertThrowsを使います。 例えば、以下は数字を0で割るとArithmeticExceptionクラスの例外が投げられることを検証するコードです。 import static org.junit.jupiter.api.Assertions.assertThrows; assertThrows(Arith…

【Kotlin】Pairクラスとtoの使い方

Pairクラスについて KotlinにはPairというクラスが存在しており、以下のように2つの値を1つの変数にまとめることができます。 val pair = Pair(100, 200) 以下のように書くと、各要素を表示できます。 println(pair.first) println(pair.second) toについて …

【英語】appoint A as B は「AをBに任命する」の意味

「appoint A as B」は「AをBに任命する」の意味です。 TOEICなどでは「appointment of A as B」という名詞形で登場することもあります。 「appointment」が「予定」という意味なのは知っている人も多い (「アポ」という和製英語の原型です) かと思いますが、…

【英語】on a weekly basisは「週一で」の意味

「on a weekly basis」は「週一で」という意味です。 「every week」や「once a week」と同じ意味になります。

【Android】dpとspについて

px まずはpxについて。 PCなどのデバイスにおいて、画像は単一の色で塗りつぶされた正方形を並べることで表現されていますが、この正方形がいくつあるかを表す単位がpxです。 そのため、1pxの長さはデバイスの解像度によって変わります。 dpi dpを理解する上…

【GitHub】ファイル名からレポジトリ内のファイルを検索する方法

結論 キーボードで「t」を押す 詳しく解説 GitHubでは、長い間ファイル名からファイルを検索することはできなかったのですが、最近 (2023年) になってその機能が実装されました。 その方法は、冒頭でも書いた通りで、レポジトリの画面で「t」を押すだけです…

gitコマンドで「xcrun: error: invalid active developer path」というエラーが出た場合の対処法

発生したエラー MacのOSをアップデートし、完了後にgitコマンドを使おうとしたところ、突然以下のようなエラーが発生するようになりました。 xcrun: error: invalid active developer path (/Library/Developer/CommandLineTools), missing xcrun at: /Libra…

【Slack】Macのデスクトップ版で通知が来ない・音声が鳴らない場合の対処法

Slackで通知が来ないという問題があったのですが、以下の手順により解決したので記録をまとめておきます。 1. 通知センターの終了 以下を参考に、通知センターを終了させました。 slack.com すると通知のバッジが表示されるようになりました。 しかし音声が…

【GitHub】ファイル名で検索する

GitHubの検索ウィンドウで「filename:{ファイル名}」と入力して検索します。 例えば「MainActivity.kt」というファイルを見つけたい場合、以下のように入力して検索します。 ファイルの一部を指定して検索することもできます。 たとえば「Activity」をファイ…

【はてなブログ】ブログのタイトルを非表示にする方法

デザインCSSに以下のコードを貼り付けます。 #blog-title-content { display:none; } .blog-controlls-subscribe { display:none; } デザインCSSの設定方法については以下などを参考にしてください。 help.hatenablog.com

MacでDVDを焼くには完全無料の「Burn」で十分! 有償ソフトや体験版を使ってはいけない理由も解説

タイトルの通りですが、MacでDVDを焼くには「Burn」というソフトを使うのが良いです。 この記事では、有償ソフトおよび体験版を使ってみた体験も交えながら、Burnの使い方やオススメの理由などを説明します。 Burnの使い方 有償ソフトの体験版について 有償…

【Google Search Console】不適切な形式のURLというエラーの解消方法

発生したエラー Google Search Consoleにブログの記事を登録しようとすると、以下のように「不適切な形式のURL」というエラーが出たことがありました。 この記事では、エラーの原因と解決方法を説明します。 エラーの原因 画像を見ていただくと分かるかと思…

【Excel】1枚のpdfに変換する方法

Excelをpdfに変換しようとすると、複数枚に分かれてしまうことがあると思います。 このとき、シートのサイズによらず1枚のpdfする方法を説明します。 Excelのシート → 1枚のpdfの変換方法 まず「ページレイアウト」のタブを選択し「ページ設定」をクリックし…

【Android開発】logcatのエラー

発生したエラー Android Studioでアプリの開発をしていると、以下のようなエラーが発生しました。 logcat: Unexpected EOF! This means that either the device shut down, logd crashed, or this instance of logcat was unable to read log messages as qu…

【Android開発】Room利用時のエラー

概要 Roomを使っているAndroidアプリの開発中、以下のエラーに遭遇しました。 Schema export directory is not provided to the annotation processor so we cannot export the schema. You can either provide `room.schemaLocation` annotation processor …

【Android Studio】実行ボタンがグレーになってクリックできない場合の対処法

起こった現象 Android Studioでは、以下の画像のように実行ボタン (緑の三角形) があります。 このボタンがグレーになって押せなくなる事象に遭遇したので、解決方法を書いておきます。 解決方法 バーの「File」から「Sync Project with Gradle Files」をク…

【Kotlin】空のリストの生成と値の追加

リストの生成 リストの生成は以下の方法でできます。 val list = mutableListOf<String>() 値を入れた状態で生成することもできます。 val list = mutableListOf<String>("Kotlin", "Java") 値の追加 add()というメソッドを使います。 list.add("php")</string></string>

【Android開発】AdapterからActivityのメソッドを呼び出す方法

AdapterからActivityのメソッドを呼び出すには this.activity?.メソッド名() のように記述します。 またAdapterの方で、例えばクリックしたらダイアログを生成するなどの場合、DialogのBuiderの引数にActivityを渡す必要があります。この場合は val builder …

民泊の騒音の対処法 保健所に連絡するのが正解?

はじめに 私の家の近くにはAirbnbに登録されている民泊があり、週末になると大勢の若者がやって来ては飲み会をしています。それだけだと良いのですが、深夜まで騒音が続くケースもあり、対処に悩まされていました。 結果的には、保健所に連絡することで騒音…

【Kotlin】文字列に変数を埋め込む方法

Kotlinで文字列に変数を埋め込むには${}で変数を囲います。 例 val name = "山田" println("こんにちは、${name}さん!") # 以下のように出力されます。 # こんにちは、山田さん!

【Mac】全画面表示でもメニューバーを常に表示する方法

Macでは、デフォルトだと全画面表示のときにメニューバーが非表示になります。 そのため、例えばChromeでタブを切り替える際などカーソルを画面上部に持っていった際に、意図せずメニューバーが表示されることがあり、かなりストレスに感じていました。 そこ…

【php】配列のログ出力

$array という配列の中身をログに出力したいときは、以下のコードで可能です。 $this->logger->info("オプション:" + print_r($array))

【PayPayカード】オペレーターを呼び出す方法

以下の方法で、PayPayカードのオペレーターと直接話ができます。 ① 以下の電話番号にかける 0570-068-200 ② 自動音声では以下の順番で番号を押す 2 → 0 → 4 または 0 → 4 解説 クレジットカードを使っていて、オペレーターと直接話をしたいということは、稀…

gitでエイリアスを登録する

私はgitでは以下のコマンドでエイリアスを登録しています。 git config --global alias.st status git config --global alias.br branch git config --global alias.co checkout git config --global alias.cm commit パソコンを変えた時などに備えてメモし…

古いパソコンの買い取りを依頼した

実家の掃除をしていて、古いパソコンが3台も出てきたため買取を依頼しました。 買取を依頼したのは「ジャンク品ドットコム」という会社です。この記事は、その買取の記録です。 ネットから見積もり ホームページから、パソコンの製品番号や状態などを書いて…

【PHP】composerのエラーと解決方法

エラーの概要 composer installを実行しようとすると、以下のようなエラーが発生しました。 PHP Fatal error: Uncaught ArgumentCountError: array_merge() does not accept unknown named parameters in phar:///usr/local/bin/composer/src/Composer/Depen…

【Mac OS】brewコマンド実行時のエラーと解決方法

発生したエラー brew installコマンドを実行すると、以下のエラーが発生しました。 Error: Permission denied @ apply2files - /usr/local/lib/docker/cli-plugins 解決方法 以下のコマンドを実行することで解決しました。 sudo chown -R $(whoami) $(brew -…

curlコマンドの実行時にステータスコードを出力させる方法

以下のオプションを追加する。 -w '%{http_code}'