Webエンジニアのメモ帳

技術的な話を中心に書いています。

2022-01-01から1年間の記事一覧

【WordPress】【Cocoon】サムネイル画像を表示しないようにする

WordPressでCocoonテーマを使っていると、記事一覧でサムネイル画像が強制的に表示されてしまいます。 しかも、サムネイル画像がない場合は「NO IMAGE」という画像が表示されてしまいます。 これを表示しないようにする方法を説明します。 1. 左のメニューの…

【WordPress】画像のデフォルトのサイズの変更する方法

WordPressで画像を追加する際、デフォルトのサイズは「中」となっています。 これを変える方法を説明します。 手順は2ステップのみで、とても簡単です! 1. 管理画面にアクセス まずは管理画面にアクセスします。 http://{ブログのURL}/wp-admin/options.php…

【WordPress】Classic Editorでソースコードを貼り付ける方法

WordPressでClassic Editorを使っている場合、ソースコードを貼り付けるには、「段落」のところで「整形済みテキスト」をクリックします。 クリックすると、ソースコードを入力できるブロックが表示されますので、入力します。 ソースコードだけでなく、文章…

【WordPress】外観 > メニューが表示されない原因と解決方法

WordPressの初期設定において、メニューバーを設定される方は多いかと思います。 私は設定の途中の「外観 > メニュー」を表示するところで手こずってしまったので、原因と解決方法をまとめました。 メニューバーと設定方法について ブログやホームページでは…

sedコマンドで「-r」オプションを使おうとするとエラーになる

概要 文字列の変換などで便利なsedコマンド。 「-r」オプションを使おうとすると以下のエラーになってしまいました。 sed: illegal option -- r usage: sed script [-Ealn] [-i extension] [file ...] sed [-Ealn] [-i extension] [-e script] ... [-f scrip…

【Android開発】ライブラリ読み込みの際に使用するrepositoryを追加する方法

概要 ライブラリを読み込みの際に、場合によってはbuild.gradleにrepositoryを追加する必要があるのですが、この方法が分からず時間を使ってしまったのでメモしておきます。 結論 先に簡単に結論を書くと、gradleのバージョンが7系以上の場合、repositoryの…

【Android開発】ダイアログのボタンが表示されない場合の対処法

発生した現象 ボタンを押すと以下のコードが実行され、ダイアログが表示されるように実装しました。 AlertDialog.Builder(this) .setTitle("データの削除") .setMessage("データを削除します。") .setPositiveButton("はい") { dialog, which -> // ここにデ…

【Android開発】ConstraintLayoutで横幅の比率を指定して要素を配置する

AndroidアプリをConstraintLayoutを使って開発している場合に、横幅の比率を指定して要素を配置する方法を説明します。 結論を最初に書くと、xmlファイルで以下を指定すればOKです。 android:layout_widthを0dpで指定する app:layout_constraintHorizontal_w…

【Android開発】突然エミュレーターが起動できなくなった際の対処法

アプリ起動時にエラーが発生 Androidアプリの開発中に、以前は正常に動作していたアプリをエミュレーターから実行しようとしたところ、エラーが表示されて起動できませんでした。 エラーの内容は以下の通りでした。 02/18 10:17:15: Launching 'app' on Pixe…

【Android開発】画面起動時にキーボードが自動で起動するのを防ぐ

概要 EditTextでフォームを表示しているページで、なぜか画面起動時にキーボードが自動で表示されてしまう問題が発生しました。 Android開発は初心者なので、最初は何が起こっているのか分からなかったのですが、要するにフォームにフォーカス(focus)が当た…

MacのGoogle Chromeで画面全体のスクリーンショットを撮る方法

MacのGoogle Chromeで画面全体のスクリーンショットを撮る方法を説明します。 手順 手順は以下の通りとなります。 command + option + i でデベロッパーツールを開く command + shift + p でコマンド入力フォームを表示 「full」と入力し、サジェストされる…