Webエンジニアのメモ帳

技術的な話を中心に書いています。

技術メモ

【GitHub】ファイル名で検索する

GitHubの検索ウィンドウで「filename:{ファイル名}」と入力して検索します。 例えば「MainActivity.kt」というファイルを見つけたい場合、以下のように入力して検索します。 ファイルの一部を指定して検索することもできます。 たとえば「Activity」をファイ…

【はてなブログ】ブログのタイトルを非表示にする方法

デザインCSSに以下のコードを貼り付けます。 #blog-title-content { display:none; } .blog-controlls-subscribe { display:none; } デザインCSSの設定方法については以下などを参考にしてください。 help.hatenablog.com

【Google Search Console】不適切な形式のURLというエラーの解消方法

発生したエラー Google Search Consoleにブログの記事を登録しようとすると、以下のように「不適切な形式のURL」というエラーが出たことがありました。 この記事では、エラーの原因と解決方法を説明します。 エラーの原因 画像を見ていただくと分かるかと思…

【Excel】1枚のpdfに変換する方法

Excelをpdfに変換しようとすると、複数枚に分かれてしまうことがあると思います。 このとき、シートのサイズによらず1枚のpdfする方法を説明します。 Excelのシート → 1枚のpdfの変換方法 まず「ページレイアウト」のタブを選択し「ページ設定」をクリックし…

【Android開発】logcatのエラー

発生したエラー Android Studioでアプリの開発をしていると、以下のようなエラーが発生しました。 logcat: Unexpected EOF! This means that either the device shut down, logd crashed, or this instance of logcat was unable to read log messages as qu…

【Android開発】Room利用時のエラー

概要 Roomを使っているAndroidアプリの開発中、以下のエラーに遭遇しました。 Schema export directory is not provided to the annotation processor so we cannot export the schema. You can either provide `room.schemaLocation` annotation processor …

【Android Studio】実行ボタンがグレーになってクリックできない場合の対処法

起こった現象 Android Studioでは、以下の画像のように実行ボタン (緑の三角形) があります。 このボタンがグレーになって押せなくなる事象に遭遇したので、解決方法を書いておきます。 解決方法 バーの「File」から「Sync Project with Gradle Files」をク…

【Kotlin】空のリストの生成と値の追加

リストの生成 リストの生成は以下の方法でできます。 val list = mutableListOf<String>() 値を入れた状態で生成することもできます。 val list = mutableListOf<String>("Kotlin", "Java") 値の追加 add()というメソッドを使います。 list.add("php")</string></string>

【Android開発】AdapterからActivityのメソッドを呼び出す方法

AdapterからActivityのメソッドを呼び出すには this.activity?.メソッド名() のように記述します。 またAdapterの方で、例えばクリックしたらダイアログを生成するなどの場合、DialogのBuiderの引数にActivityを渡す必要があります。この場合は val builder …

【Kotlin】文字列に変数を埋め込む方法

Kotlinで文字列に変数を埋め込むには${}で変数を囲います。 例 val name = "山田" println("こんにちは、${name}さん!") # 以下のように出力されます。 # こんにちは、山田さん!

【Mac】全画面表示でもメニューバーを常に表示する方法

Macでは、デフォルトだと全画面表示のときにメニューバーが非表示になります。 そのため、例えばChromeでタブを切り替える際などカーソルを画面上部に持っていった際に、意図せずメニューバーが表示されることがあり、かなりストレスに感じていました。 そこ…

【php】配列のログ出力

$array という配列の中身をログに出力したいときは、以下のコードで可能です。 $this->logger->info("オプション:" + print_r($array))

gitでエイリアスを登録する

私はgitでは以下のコマンドでエイリアスを登録しています。 git config --global alias.st status git config --global alias.br branch git config --global alias.co checkout git config --global alias.cm commit パソコンを変えた時などに備えてメモし…

【PHP】composerのエラーと解決方法

エラーの概要 composer installを実行しようとすると、以下のようなエラーが発生しました。 PHP Fatal error: Uncaught ArgumentCountError: array_merge() does not accept unknown named parameters in phar:///usr/local/bin/composer/src/Composer/Depen…

【Mac OS】brewコマンド実行時のエラーと解決方法

発生したエラー brew installコマンドを実行すると、以下のエラーが発生しました。 Error: Permission denied @ apply2files - /usr/local/lib/docker/cli-plugins 解決方法 以下のコマンドを実行することで解決しました。 sudo chown -R $(whoami) $(brew -…

curlコマンドの実行時にステータスコードを出力させる方法

以下のオプションを追加する。 -w '%{http_code}'

MacでPythonが実行できなくなった場合の対処法

エラーの概要 MacでPythonのプログラムを実行しようとしたところ、以下のエラーが発生。 $ python3 dyld[13268]: dyld cache '/System/Library/dyld/dyld_shared_cache_x86_64h' not loaded: syscall to map cache into shared region failed dyld[13268]: L…

【Google Chrome】開発者ツールの表示位置を変える

Google Chromeの開発者ツール (Developer Tool) のブラウザ上での表示位置を変える方法を説明します。 1. ハンバーガーメニューをクリック 開発者ツールの右上に表示されているハンバーガーメニュー (点が縦に3つ並んだアイコン) をクリックします。 2. 表示…

YouTubeの動画広告をブロックするChrome拡張の仕組み

Google Chromeでは「Chrome拡張」をインストールすることで機能を追加できます。 その中でもYouTubeの動画をブロックするものは多く、実装がどうなっているのか前から気になっていました。 調べてみると、コードを公開されている方も多くいらっしゃったので…

【Oracle】テーブル一覧の確認方法

以下のSQL文で確認できます。 SELECT TABLE_NAME FROM ALL_TABLES ORDER BY TABLE_NAME; 「ORDER BY」はあってもなくても良いですが、あるとアルファベット順に並ぶので結果が見やすくなります。

【Google AdSense】ブログを移行した際にやるべきこと

Google Adsenseによる広告収入を得ている場合、ブログを移行した際には再度審査が必要です。 私ははてなブログ無料版からWordPressに移行したのですが、審査に何度か落ちてしまったので、通るまでにやったことを書いておきます。 やったこと 審査に通るまで…

【Google Search Console】検索エンジンからブログの記事を消す方法

ブログの移行を行う時など、Googleの検索エンジンに記事が表示されないようにしたい時があります。 そんな時は、Google Search Consoleの「削除」の機能を使用します。以下、使い方を説明します。 1. サイドバーから「削除」をクリック 2. 「新しいリクエス…

【Word】クォーテーションが勝手に変換される場合の対処法

クォーテーションには2種類の形がありますが、wordだと勝手に形が変更されてしまうことがあります。 MacのWordで、この機能をオフにする方法を説明します。 「'」や「"」などのクォーテーションが勝手に変換される原因 Wordでは文字の変換などを自動で行う「…

【PCF】サービス名の変更方法

PCF(Pivotal Cloud Foundry)でUPSなどのサービスの名を変更するには、以下のコマンドを実行します。 cf rename-service {元のサービス名} {変更後のサービス名} レファレンス https://cli.cloudfoundry.org/en-US/v6/rename-service.html

【Java】jarの実行時のエラーと解決法

エラーの概要 CentOSのサーバでjarを実行しようとしたところ、以下のエラーが発生しました。 Exception in thread "main" java.lang.UnsupportedClassVersionError: {クラス名} has been compiled by a more recent version of the Java Runtime (class file…

【MySQL】インポート時の文字コードのエラー

MySQLでインポートを行おうとした際、以下のエラーが発生しました。 ERROR 1273 (HY000) at line 25: Unknown collation: 'utf8mb4_0900_ai_ci' 解決方法 インポートしようとしていたsqlファイルで以下の修正を行うことで解決できました。 「utf8mb4」を「ut…

【SQL】特定の文字列を含むレコードを取得する

あるカラムの値が特定の文字列を含むレコードだけを取得する場合、以下のSQL文を実行します。 SELECT * FROM テーブル名 WHERE カラム名 LIKE '%文字列%'; なお、SQL文はDBの種類によって微妙に書き方が違ったりすることがありますが、少なくともMySQLとOrac…

【Git】コミットを取り消す

Gitでコミットを取り消す場合、行う作業内容によってコマンドが違ってきます。 コミットだけ取り消す場合 以下のコマンドを実行します。 git reset --soft HEAD^ この場合、git addされた状態に戻ります。 git addも取り消す場合 コミットを取り消すだけでな…

【Git】ブランチ名の変更

ブランチ名を変更するコマンドは以下の通りです。 git branch -m {変更後のブランチ名} もし、古いブランチ名ですでにリモートレポジトリにpushしてしまっている場合は、まず以下のコマンドでpushを行います。 git push origin:{変更後のブランチ名} 次に、g…

【Git】git push origin masterできない場合の対処法

業務などでは基本的にあり得ませんが、リモートのmasterへのpushは許可しているとします。 そこで以下のコマンドを実行したところ git push origin master 以下のエラーになりました。 remote: Permission to (gitHubのユーザー名)/(リポジトリ名).git denie…